朝晩の冷え込みはずいぶん和らぎ、昼間はまるでぽかぽか春の陽気。
寒暖差がありつつも、今宵の上では立春を迎えて大地はすでに春を感じ始めています。
秋から冬にかけて、多くの動物や魚の「脂」がのるように、人間も寒い冬を越すために栄養をしっかり蓄えるために食欲が増します。
しかし、食べ過ぎなどで消化しきれなかった食物は老廃物や毒素となって私たちの体内に蓄積されます。
そのため、アーユルヴェーダでいう地のエネルギー「カファ」が憎悪し、怠さや重さ、眠気、冷え、花粉症、精神面ではやる気のなさや憂鬱さなどさまざまな不調として現れます。
また、自然界では、春の日差しで雪や氷が溶けて水となり流れ出すように、私たちの体内でも冬の間に溜め込んだ老廃物や毒素が春になる頃から排出されるのです。
春が本格始動する前に、ぜひ始めたいデトックス。
春は新緑が芽吹き、若葉も瑞々しくツヤツヤと輝いく季節。
しっかりと体を動かし、消化の良い軽い食事に切り替え、体内に溜まった不要なものを出して軽やかに春を迎えましょう。
夏のキャンペーンで大変好評をいただいた【ウドワルタナ】の集中コース14日間が、この度、『春の毒だし14日間コース』にて開始します。
14日間で3キロの減量に成功し、身も心も軽くなった〜という結果も!
※減量の結果には個人差があり、トリートメント以外の食事や運動などのライフスタイルも影響します。
【ウドワルタナ】とは…
Udwartana(ウドワルタナ)のUrdwaは「上方」を意味し、 Wartanaは「動かす方法」を意味します。
オイルを使ったアビヤンガ(全身オイルマッサージ)とは逆で毛穴の反対、心臓に向かって身体を温め代謝を促すハーブパウダーを全身に擦り込みマッサージします。
<効果>
デトックス 体に溜まった毒素や老廃物を溶かし浮き上がらせ、その後、発汗療法で排出させます。
美肌 ハーブパウダー×オイルのペーストを刷り込んでいく方法では、摩擦で身体がポカポカ、お肌もツルツルになります。
肥満ケア 体の循環や代謝を良くすることで、余分な脂肪を燃焼させます。
それ以外にも…
お肌の角質除去
むくみ解消
体重減量
代謝を促す
<禁忌> 以下のような方、もしくは症状のある方はお受けできません。
脂肪が少なく痩せ型
体力がない
肌の炎症
火傷や傷がある
湿疹など肌のトラブル
肌が乾燥しすぎている
妊娠中
春の毒だし14日間コース
2月27日(火)〜4月12日(金)の間の14日の間でスケジュールを組みます。
できるだけ集中してトリートメントを受けられることをお勧めします。
それぞれに合った食事や運動などもアドバイスさせていただきます。
<スケジュール例>
Day 1
アビヤンガ(全身オイルマッサージ/頭・顔含む)&スチームバス
Day 2〜5
ウドワルタナ&スチームバス
Day 6
アビヤンガ(全身オイルマッサージ/頭・顔含む)&スチームバス
Day7〜10
ウドワルタナ&スチームバス
Day11〜13
アビヤンガ(全身オイルマッサージ/頭・顔含む)&スチームバス
Day14 ウドワルタナ&スチームバス
アーユルヴェーダはエステではありません。
大切なのは、トリートメントだけに頼るのではなく、ライフスタイルを見直し改善することです。
◆施術内容◆
アビヤンガ(全身オイルマッサージ)
ウドワルタナ
スウェダナ(スチームバス)
◆料金◆
通常:Rs.67,200(税抜)
↓
20%割引!!
Rs.53,760(税抜)
<ご注意>
お客様の都合による期間途中でのキャンセルは返金致しかねます。
◆お申し込みから施術までの流れ◆
お申し込み後、期間内で14日間のスケジュールを相談&決定
↓
トリートメントご予約確定
・前日までのキャンセルは無料
・当日のキャンセルは3回まで
<お申し込み>
・HPの Contact
・LINE公式
Comments